組合員なら、5%お得な「集団扱」でご契約いただけます。
・法人はもとより、従業員の皆様もご契約が可能です。
(被保険者は、契約者の同居の親族・別居の扶養親族の方とすることもできます)
・契約時のお支払いは不要。いつでも気軽にご加入いただけます。
(保険料は契約後にご指定口座から引き落としとなります)
自動車保険について
・万一の際にも、万全の事故処理サービスで安心。
(提携各社の休日事故受付サービスが対応いたします)
・他の保険会社やJA共済などからの等級引き継ぎもできます。
◆自動車保険・火災保険を取り扱っております。
◆契約者は経友会組合員、およびその役員・従業員に限ります。
◆保険料は原則として年払いです。
注:保険契約者が団体の構成員(経友会組合員)でなくなった場合は、次回契約更改時より集団扱い料金の適用外となります。
|
|
|
|
|
|
集団扱損害保険とは? |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
こんな事がお得です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
◆ |
集団扱なら、一般契約に比べて5%お得です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
◆ |
保険料のお支払いは口座振替。便利で手間がかかりません。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
◆ |
いつでも気軽にご加入いただけます。しかも、加入時のお支払いは不要です。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
◆ |
万全の事故処理サービス。提携各社の休日事故受付サービスで安心。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
◆ |
他の保険会社やJA共済などからの等級引継もできます。 |
|
|
|
|
|
|
|
その他 |
|
|
|
|
|
|
|
|
◆ |
本制度は、原則的に年一括払のみのお取り扱いとなります。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
◆ |
契約者は経友会会員およびその役員・従業員に限ります。被保険者は、同居の親族・別居の扶養親族の方とすることもできます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
◆ |
保険契約者が団体の構成員でなくなった場合(経友会の会員でなくなった場合)や、口座振替不能が発生した場合、振替日の翌日から1ヶ月以内に保険料を一括してお支払い頂くこととなります。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
◆ |
自動車・火災・ガン保険を取り扱っております。
※がん保険については、本部事務局までお問い合わせください。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
集団扱損害保険指定代理店につきましては、本部事務局へお問い合わせください。
|