2023年4月26日 / 最終更新日 : 2023年4月26日 経友会編集者 国際人材ニュース 介護福祉士合格者1名追加のお知らせ 先日の国際人材ニュースで当組合で支援している特定技能の在留資格を持った方が、介護福祉士試験に5名合格したと記事掲載させていただきましたが、この度長野県大町市の施設様でも1名が合格したことが判明しましたので、お知らせします。
2023年4月12日 / 最終更新日 : 2023年4月12日 経友会編集者 国際人材ニュース 介護の特定技能外国人5名が介護福祉士試験に合格しました! 令和5年1月に行われた介護福祉士試験の結果が先月24日に発表されましたが、当組合で登録支援機関としてサポートしている特定技能外国人のうち、長野県松本の事業所で3名、岐阜県大垣市の事業所で2名が合格しました。いずれもインドネシアの出身者で元EPAで来日経験のある皆さんです。
2023年2月20日 / 最終更新日 : 2023年2月20日 経友会編集者 国際人材ニュース 初めてインドの介護特定技能の支援を受託しました。 岐阜県の施設様より、現在技能実習2号を終了したインド人技能実習生の特定技能への移行について、支援業務を当組合で初めて受託しました。 インド人の母国語の相談体制について、ヒンズー語の通訳と契約しなければならないかも知れない […]
2022年6月25日 / 最終更新日 : 2022年10月25日 管理者 国際人材ニュース 当組合介護実習生第1号が3年を終えて帰国しました! 令和1年6月に入国した初めての介護実習生が6/1に羽田空港から、母国ミャンマーへと帰国しました。
2022年5月25日 / 最終更新日 : 2022年10月25日 管理者 国際人材ニュース 技能実習生・特定技能外国人来日本格化!6月より1日の入国制限が2万人になります。 コロナウィルス感染拡大の水際対策での外国人の原則入国制限が緩和されて3ヶ月ほどになりました。中央経友会で受入した技能実習生、特定技能外国人の数も延べ80名を超える人数になりました。
2022年4月25日 / 最終更新日 : 2022年10月25日 管理者 国際人材ニュース 【特定技能】外国人の新規入国が再開されました 昨年の11月末に停止されていた外国人の新規入国が3/1から再開され、岐阜の特別養護老人ホームに受入となる特定技能就労者のインドネシア人3名が3/12に来日し、検疫所指定の隔離施設で3日間待機後、無事に受入となる介護施設に到着しました。
2021年9月8日 / 最終更新日 : 2022年10月25日 管理者 国際人材ニュース 当組合が一般職種に続き、介護職種でも優良認定を受けました! 当組合は技能実習施行日より一般職種については、優良監理団体として認定を受けておりましたが、この度8/27付で介護分野に於いても「優良認定」を受ける ことができました。
2021年9月8日 / 最終更新日 : 2022年10月25日 管理者 国際人材ニュース 7月に実施された日本語能力検定試験の結果報告 7/4に実施されました日本語能力検定試験(JLPT)の結果がまとまりましたのでご報告します。
2021年7月25日 / 最終更新日 : 2022年10月25日 管理者 国際人材ニュース 7/4(日)に日本語能力検定試験(JLPT)が実施されました! 昨年コロナの感染拡大を受けて中止になっていた7月の日本語能力検定試験が全国各地で実施され、当組合の実習生・特定技能就労者52名が、新潟県、長野県、埼玉県の試験会場でそれぞれのレベルの級(N1~N3)の合格に向けて受験しました。
2021年1月27日 / 最終更新日 : 2022年10月25日 管理者 国際人材ニュース ミャンマーの介護実習生が辰野町町長を表敬訪問しました!! 1月21日に辰野町の社会福祉法人平成会運営の【介護老人福祉施設 福寿苑】に介護技能実習生となるミャンマー人4名が配属となりました。